成婚コンシェルジュによる婚活支援サービスを展開する株式会社パートナーエージェント(本社:東京都品川区、代表取締役:佐藤茂、以下パートナーエージェント)は未婚の20〜40代男性と 女性それぞれ450名(計900名)に、「手作りチョコと手料理」に関するアンケートを行いましたので、その調査結果を発表いたします。
<調査背景>
2月14日はバレンタインデー。意中の男性に思いを伝えるため、手作りチョコを用意する女性もいるのではないでしょうか。一方、男性はどのようなバレンタインチョコをもらった時、「本命チョコ」または「義理チョコ」と感じるのでしょうか。もらえるチョコの内容によってどのような印象を女性に抱くのか、未婚男性に意見を求めてみました。
また手作りと言えば、近ごろは女性顔負けの手料理を振舞う「料理男子」も増えています。男性と女性が互いにどのような手料理を作ってあげたい/作ってもらいたいと思っているか、年代別のデータも収集しました。
バレンタインデーにチョコレートをプレゼントされたら、本命チョコと義理チョコのどちらだと思うのか、チョコの内容ごとに分けて男性限定で質問してみました。
まず、「手作りチョコ」をもらった場合、64.9%の男性が「本命チョコだと確信/かもしれないと思う」と答えています。逆に、「義理チョコだと確信/かもしれないと思う」男性はわずか9.6%でした。手作りチョコは、「本命です」という気持ちを伝えるには、最も効果をもつことが伺える結果となりました。
また、市販のチョコであっても、高級そうなチョコになると女性の思いの強さは伝わるようです。「1000円以上くらいのチョコ」については、37.3%が「本命チョコだと確信/かもしれないと思う」を選択し4割近くの男性が「本命の可能性」を考え、「義理チョコだと確信/かもしれないと思う」男性はわずか20.2%にとどまる結果となりました。
本命チョコと義理チョコの境目となっているのは1000円付近なのでしょうか。
一つ下の価格帯「501〜1000円くらいのチョコ」になると本命チョコ派が8.9%、義理チョコ派が46.2%と逆転し、半数近くの男性が「義理チョコ」という認識を持つようになるという結果となりました。
ここ半年で手作りのお菓子・料理を恋人に作ってもらった/作ってあげた経験があるか、20〜40代の未婚男女に尋ねてみました。
恋人に手作りのお菓子・料理を作ってもらったことはあるが、自分は作ったことがない男性は27.8%、作ったことがある男性は10.9%。10人に1人の男性が、恋人に料理を作ってあげたことがあるという結果となりました。
「台所は女の城」と言われた時代もありましたが、食べたいものを検索すればレシピがすぐに分かる「レシピ検索サイト」の流行や、一人暮らしをする中での自炊をする機会など、料理を身近に楽しむ男性が増え、男性から女性へ手料理を振舞う機会も増えてきていることが伺えます。
男性では「作ってあげた」(10.9%)/「作ってもらった」(37.6%)となり、女性では「作ってあげた」(39.4%)/「作ってもらった」(25.2%)ということになります。気になるのは男性で「作ってあげた」(10.9%)だったのに、女性では「作ってもらった」(25.2%)と大きく開きが出ている点です。男性が「作ってあげた」と認識するほどではない料理でも、女性は「作ってもらった」のだと捉えているのかもしれません。
【総合】 | 【年代別】20代 | 【年代別】30代 | 【年代別】40代 | |
1位 | 味噌汁 | 味噌汁 | カレー | 味噌汁 |
2位 | カレー | ハンバーグ | ハンバーグ | カレー |
3位 | ハンバーグ | 肉じゃが | 肉じゃが | ハンバーグ |
4位 | 肉じゃが | カレー | 味噌汁 | おにぎり |
5位 | おにぎり | シチュー | おにぎり | 肉じゃが |
【総合】 | 【年代別】20代 | 【年代別】30代 | 【年代別】40代 | |
1位 | カレー | ハンバーグ | カレー | カレー |
2位 | ハンバーグ | カレー | ハンバーグ | 味噌汁 |
3位 | 味噌汁 | 味噌汁 | 肉じゃが | ハンバーグ |
4位 | 肉じゃが | 肉じゃが | 味噌汁 | 肉じゃが |
5位 | シチュー | シチュー | シチュー | シチュー |
男性が女性に作ってもらいたい料理ランキング(総合)では、1位お味噌汁、2位カレー、3位ハンバーグ、4位肉じゃが、5位おにぎり、という結果になりました。
男性のランキングで年代別30代を除く、総合・20代・40代で第1位となった「お味噌汁」は、女性の作ってあげたいランキングでも高順位にランクイン。
また、女性が男性に作ってあげたい手料理ランキングでは、年代別20代を除く、総合・30代・40代でカレーが第1位となりました。
ランク外の注目点としては、男性が作ってもらいたいランキング7位に「サンドイッチ」が入った点です。女性が男性に作った料理を振る舞う場所として、女性は「家庭の食卓を囲んで」とイメージするのに対して、男性は「デート中、公園のベンチで並んで座って」というイメージもするのかもしれません。
続いては、男性が女性に作ってあげたい料理と、女性が男性に作ってもらいたい料理についての結果発表!
【総合】 | 【年代別】20代 | 【年代別】30代 | 【年代別】40代 | |
1位 | カレー | カレー | カレー | カレー |
2位 | チャーハン | パスタ | チャーハン | チャーハン |
3位 | パスタ | チャーハン | パスタ | 鍋 |
4位 | 鍋 | 鍋 | おにぎり | パスタ |
5位 | 味噌汁 | 味噌汁 | 鍋 | 味噌汁 |
【総合】 | 【年代別】20代 | 【年代別】30代 | 【年代別】40代 | |
1位 | カレー | カレー | カレー | カレー |
2位 | チャーハン | チャーハン | パスタ | チャーハン |
3位 | パスタ | パスタ | チャーハン | パスタ |
4位 | 鍋 | お好み焼き・チヂミ | お好み焼き・チヂミ | 鍋 |
5位 | お好み焼き・チヂミ | ハンバーグ | 鍋 | シチュー |
ほとんどすべての年代で、作る側も作ってもらう側も「カレー」「チャーハン」「パスタ」がトップ3を占め、作ってもらいたい女性の希望と、作ってあげたい男性の希望が、ぴたりと一致していることが伺える結果となりました。
Research Lists
