成婚コンシェルジュによる婚活支援サービスを展開する株式会社パートナーエージェント(本社:東京都品川区、代表取締役:佐藤茂、以下パートナーエージェント)は、東京都育ち・東京都在住の未婚女性289名、神戸育ち・兵庫県在住の未婚女性198名を対象に、婚活・交際・結婚についての価値観を尋ねるアンケート調査を実施いたしましたので、その結果を発表いたします。
<調査背景>
パートナーエージェントは7月1日、神戸市・三ノ宮駅前に全国15店舗目となる店舗をオープンします。これまで大阪・名古屋・福岡への出店毎に、
婚活・結婚に関する意識調査を各地域に住んでいる方を対象に実施してまいりました。今回は、第4弾として新規出店地域となる神戸育ち・兵庫県在住の未婚女性と東京都育ち・東京都在住の未婚女性を対象にアンケートを行い、地域で異なる結婚観や、婚活事情を探るべく調査を行いました。パートナーエージェントでは、このアンケートを踏まえ、地域で異なる結婚観や婚活事情にも対応できるよう、さらなるサービスの向上に努めてまいります。
[東京・神戸の共通点]
東京・神戸共に「性格」「金銭感覚」「収入」の順で重要視すると答えた方が多い結果となりました。
[東京・神戸の違い]
地域ごとで4.2〜8.4ポイントの開きが出た項目は、「容姿」「自分の両親と良好な関係を築いてくれること」(東京女子がより重視)、「性格」「金銭感覚」(神戸女子がより重視)でした。東京女子が外見や家族との相性という対外的な相性を大切にする一方、神戸女子は性格や金銭感覚という二人の間での内面的な相性を大切にするという傾向がわかりました。

[東京・神戸の共通点]
東京・神戸共に、一番多く選ばれた理想の夫婦像は「リラックスできて、気を張らないでもいられる夫婦(リラックス重視)」。順位こそ東京・神戸で異なりましたが、2位・3位には「子育てや家族としての在り方について、同じ考えを持てる夫婦(価値観重視)」「それぞれの仕事や趣味に支障がないよう、支えあえる夫婦(個性重視)」がランクインしました。
[東京・神戸の違い]
結婚相手に「性格」をより強く求めたように、神戸女子には考え方の一致を重視する傾向があるようです。「子育てや家族としての在り方について、同じ考えを持てる夫婦(価値観重視)」を選んだ人が23.7%と東京女子よりも6.4ポイント も多くなりました。
一方、東京女子に多く表れたのが意外なことに「一緒にくだらないことで笑いあえる夫婦(笑いのツボ重視)」。10.0%と神戸女子を4.0ポイント上回る結果となりました。
【東京女子の考える理想の夫婦像 ベスト5】 | ||
---|---|---|
1位 | リラックスできて、気を張らないでもいられる夫婦(リラックス重視) | 31.8% |
2位 | それぞれの仕事や趣味に支障がないよう、支えあえる夫婦(個性重視) | 18.0% |
3位 | 子育てや家族としての在り方について、同じ考えを持てる夫婦(価値観重視) | 17.3% |
4位 | 二人で共通の趣味をもったり、出掛けたり、プライベートを一緒に楽しめる夫婦(趣味重視) | 14.2% |
5位 | 一緒にくだらないことで笑いあえる夫婦(笑いのツボ重視) | 10.0% |
【神戸女子の考える理想の夫婦像 ベスト5】 | ||
---|---|---|
1位 | リラックスできて、気を張らないでもいられる夫婦(リラックス重視) | 34.3% |
2位 | 子育てや家族としての在り方について、同じ考えを持てる夫婦(価値観重視) | 23.7% |
3位 | それぞれの仕事や趣味に支障がないよう、支えあえる夫婦(個性重視) | 16.7% |
4位 | 二人で共通の趣味をもったり、出掛けたり、プライベートを一緒に楽しめる夫婦(趣味重視) | 12.1% |
5位同率 | 一緒にくだらないことで笑いあえる夫婦(笑いのツボ重視) | 6.1% |
5位同率 | 結婚後も変わらずに、ラブラブでいられる夫婦(恋愛感情重視) | 6.1% |
[東京・神戸の共通点]
カップルの主導権は「男性がややリード」「互いに対等」を望む人が同程度存在し、主流派となりました。デートのときの支払いは、やはり男性に「すべて」「多め」に支払ってほしいと考えている人がほとんど。「同額」を望んだのは約3割程度にとどまっています。
[東京・神戸の違い]
カップルの主導権について東京女子が最も求めたのは「互いに対等」(48.1%)だったのに対し、神戸女子は「男性がややリード」(46.0%)を理想としています。
デートのときの支払いにしても、東京女子は「男性がすべて」(20.8%)「男性が多め」(46.7%)「同額」(31.8%)という結果だったのに対して、神戸女子は「男性がすべて」(13.1%)「男性が多め」(60.1%)「同額」(26.8%)でした。
「男性がややリード」や「男性が多めに支払ってほしい」など神戸女子は半歩下がってついていく姿が伺える結果となりました。

今回の調査では神戸女子に限って、デートで使いたいデートスポット、デートで使いたい飲食店ジャンル、結婚式を挙げたい場所についても質問しています。
まず、デートに使いたいデートスポットで最多だったのは「神戸ハーバーランド」(42人)。2位の大型商業施設「umie MOSAIC」(23人)も同エリアにあることを考えると、神戸で1番人気のデートコースはハーバーランド周辺で決まり、と言えそうです。
デートの食事で希望する飲食店のジャンルについては「イタリアン」(65.7%)「和食」(63.1%)「洋食」(60.1%)がトップ3を占めました。
【神戸でデートするときに使いたいデートスポット】 | ||
---|---|---|
1位 | 神戸ハーバーランド | 42人 |
2位 | umie MOSAIC | 23人 |
3位 | 六甲山 | 17人 |
4位 | 三宮 | 14人 |
5位 | 北野 | 13人 |
【デートのとき、食事に使いたいと思う飲食店のジャンル】 | ||
---|---|---|
1位 | イタリアン | 65.7% |
2位 | 和食 | 63.1% |
3位 | 洋食 | 60.1% |
4位 | カフェ | 47.5% |
5位 | 居酒屋・ダイニングバー | 43.9% |
神戸で結婚式を挙げたいスポットとして、最も名前が挙がったのは「北野」(19人)でした。3位に付けた「神戸北野異人館」(10人)以外にも、「北野クラブ」(5人)、「北野ホテル」(5人)と「北野」周辺で結婚式を挙げたいという意見が多数見受けられました。
【神戸で結婚式に使いたいスポット ベスト5】 | ||
---|---|---|
1位 | 北野 | 19人 |
2位 | ハーバーランド | 17人 |
3位 | 神戸北野異人館 | 10人 |
4位 | メリケンパーク | 8人 |
5位(同数) | 神戸旧居留地オリエンタルホテル | 7人 |
5位(同数) | ホテルオークラ神戸 | 7人 |
Research Lists
